髪がやたら薄くなってきた!
頭頂部とかもう頭皮見えてるやん!ってあなた、
育毛シャンプーをただ使えば生えてくるんじゃね?とか
売れまくってる高級育毛剤を使えば一発じゃね?とか
思ってないかい!?
確かに育毛・発毛の為のシャンプーとかって
想像を超えるくらい意外な配合だったり成分だったりで
血行が良くなったり、髪の毛に栄養を与えてくれてるわけさ。
でもね、せっかく生えてきたばかりの髪の毛を
イジメてしまっては生え続けるわけがない!
そう、知らずのうちに、というか良かれと思ってることが
逆効果だったりするわけですよ。
どういうことかというと、髪を洗う時は頭皮のアブラっぽいのを落とそうとして
ごしごし擦ったり、強い力で毛根をぐりぐりスクラッチしてない?ってこと。
こう例えてみたらどうだろう。
頭皮は桃だ。細かく毛の生えた桃を指先でゴシゴシやるとどうだろう。
毛が擦れて落ちてピカピカになったり、ぐずぐずになるよね。
(ま、桃はそれで甘みが増すこともあるけど)
抜け毛を減らす頭の洗い方とは
そう、抜け始めた頭皮って想像以上に毛が落ちやすいと思ってみよう。
シャンプーって実は少しの量を泡立てたら十分なんだって。
というか髪の毛の汚れってのはお湯で流すだけでも十分。
頭皮の汚れとかを落とすだけだから、ほんの少しのシャンプーで
やさーしく擦ってあげるくらいでいいんだよね。
痒いからってゴシゴシこする気持ちもわかるけど、
それが一番抜け毛の原因だったりするから、
思い当たる人は今日からでも優しく頭を洗ってみよう。
頭皮のマッサージと思えばいいかもね。
マッサージだからこそ育毛シャンプーの栄養を
毛穴にゆっくり浸透させられるし、
シャンプーもほんの3滴くらいでも大丈夫だからそうすることで
高いシャンプーも長持ちする。
ドンキとかの詰替え用とかで400円くらいのをドバドバ使うくらいなら
4000円くらいのブラックシャンプーとかウーマシャンプーとかを
ローテーションしながら長く使うほうが良いと思うよ。
《頭皮は桃だと思え》
ぜひお試しを!
コメントを残す