40代中年でも筋肉サプリを飲み続けると筋トレが加速する

筋肉サプリ,筋トレ,加速

ぶよぶよな体をなんとかせねば・・・

と40歳になるおじさんが今更筋トレを開始すること2週間。

 

前回まではこんな感じで筋トレを始めたわけです。

→ プロテインより良いHMB

 

今まで筋肉が固くはなっていたものの体重は3キロ落ちただけでピタリと止まることにw

 

でも、もうこんなことでいちいち焦らない。ダイエットの壁についてはもう正体を知ってるからね。

 

体重を落とすことを目標にするんじゃなく、筋トレの回数を増やすことにフォーカスするべし

ただダイエットをするんじゃなくって筋トレもあわせてやると、目標をシフト出来るわけです。

 

体重の減量が止まったところで、今まで10キロダンベル36回だったところを50階に引き上げる。案外余裕があるもんです。

 

スクワット3分→4分。出来なくてもOK。

 

こういう目標の上限を上げていくだけでも良いわけです。その間体重は気にしないこと。

 

そこで筋肉サプリを飲んでおくとめちゃめちゃ差が出るわけなんです。

 

筋肉サプリを飲むと何が変わる?

これが本題なんですがね、筋肉サプリを飲むとぜんぜん体が違います。

 

筋肉痛がほとんどない!ってこと。

ちなみに今までは25段の階段を5往復しただけで、太ももが筋肉痛になるくらいスーパー運動不足だったわけです。

 

腹筋なんて10回やると、翌日の朝はイテテとなるわけでw

 

リアルに筋肉痛になりません。といっても筋肉の奥底がほんのり痛気持ちい感じがする程度。

 

なので筋肉痛になる為に目標以上の回数を筋トレするようになります。筋肉の細胞を壊すことで太くなるらしいので、疲労が足りない筋肉は筋トレした気がしなくなるわけです。

 

筋トレすればするほど筋肉痛になりにくくなるので、リアルに日増しに筋トレの回数が加速するわけです。

 

最初はダンベルとか腹筋とか基本的なのしかやらなかったのに、腕の後ろとか裏腿とか普段使わないところも気になりだすので、楽しくなる(・∀・)b

 

ちなみに細マッチョになるか太マッチョになるか、トレーニング方法が違うからある程度楽しくなってきたら本格的に調べながらやるべきでしょうね。

 

ちなみに筋トレサプリのアミノ酸のすごさに気がついたので

ビルドマッスル,hmb,サプリ

新しい筋肉サプリにシフトしました。

 

筋トレを趣味にすると結構楽しいですな!他人が見る目が変わってきますんで。

 

自分に自信がない人には結構おすすめです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

コメント送信前に入力お願いします * Time limit is exhausted. Please reload the CAPTCHA.

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください