
背筋が曲がると、腰に負担がかかり体の血行も悪くなる。
つまり顔色の血色も悪くなる。
そして見た目年齢は10歳以上老けて見えることでしょー。
そう思いません?自分は猫背で気が付くと背中が曲がってしまう。
これを嫁に言われてから、確かに腰も悪いし顔色も悪いからね。
とりあえず痩せればいいかな、と思ってたけど、どうやら体重を落としても簡単に猫背が治るわけではないらしい。
写真を撮ってもらって、、、ほんとにやばいねこれ、って気づいた。
どうりで背中が凝るわけだ。
猫背改善で意識を向けるようにしてみた
というわけで早速猫背にならないように、意識を向けておく。
自分で自分に注意をするわけだ。
「胸を張れ。」
5分後
「おい、曲がってるよ。胸を張れ。」
3分後
「おいバカ!今言っただろ。習慣づけるんだよ」
いつのまにか声かけるのも忘れる。。。orz
こうなりますよね~猫背って悪い癖ですよ。意識してみたって治りゃしません。
そこでいろいろ調べた結果、簡単に猫背を治す方法があった
まぁ厳密に言うとこれでも忘れてしまうことはありますけどね。
でも前よりは猫背を修正することが簡単になった。
何をしたかというと。。。
大きく呼吸をする癖をつける
↓
大きく息を吸うと自然に背筋が伸びる
というわけ。
不思議なもんで背中を伸ばそうとしても忘れちゃうけど、息を大きく吸うっていうのは断続的にやり続けるわけであるから
忘れる暇が少ない!
というロジックのようです。
猫背を直すと腰だけでなく寝起きが良くなったり、疲れにくくなったり、恩恵が大きすぎるわけです。
男性の方も女性のかたも、またパートナーが居る人も教えてあげて欲しい。
男は特に胸を張って時代を切り開こうぜよ。