PR 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。安心してご利用ください。

風邪の流行する時期によくある男のマナー

なんか今年2014年はインフルエンザの流行が3週間早まってるらしいね。

まぁ以前は車で通勤する生活をしたんでどうでも良かったんだけど、
電車生活になってからはかなり近くで咳をされるのが気になるよね。

だって口を手で押さえないやつがいるんだもん。。。
見た目が汚らしいのはまぁ我慢してやるけど、
物理的に咳の中のつばには風邪菌がいる可能性大なわけで
ほんきで気持ちが悪い訳です。

これ本気で気をつけた方が良いよ。
出来ればハンカチで抑えるのがまだ良いし、マスクをするだけでok。

実はこういう仕草ってのが自分のいろんな良い部分に影響するわけだよね。
よくわからないけど、作法っていうのか、まぁマナーというと窮屈だけど。

ほんで話はここからで、マスクをするとのどが潤う。
口が乾燥しなくなる。だから口臭が軽減する。

ってこともあるからね。
でもね、食事したとはいくら唾液が多くても
かなり悪臭を放つ菌がどんどん増える。

また肌もニキビが出来たり不衛生になりやすい!

しかもつば臭いのに気がつきにくい!

これ大事だからマスクをマメに交換するのも気をつけよう。

臭さはダサさだぜ!

コメントを残す

コメント送信前に入力お願いします * Time limit is exhausted. Please reload the CAPTCHA.